新宮市(しんぐうし)は、和歌山県南部にある市。熊野川の河口に位置する。

熊野川の河口の西側に位置し、熊野三山のひとつである熊野速玉大社の鳥居前町として栄えて来た。また、熊野本宮大社への入口として、熊野川の舟運を利用した木材の集散地でもあった。和歌山県と三重県にまたがる熊野地方(旧牟婁郡)の中心都市である。

1933年(昭和8年)に東牟婁郡新宮町・三輪崎町が合併して新宮市が発足した。2005年(平成17年)に(旧)新宮市が東牟婁郡熊野川町と合併して(新)新宮市が発足した。

特産品

なれずし・めはりずし・熊野さんまずし・ゆず酢・黒潮いちご・みちしばぞうり・熊野天然杉割箸・徐福茶

観光ガイド

ここは押さえておきたい!施設周辺のおすすめ観光スポットを紹介

新宮市は、太平洋、紀伊山地、熊野川に囲まれた風光明媚な地で、進取の気性に富み人情味あふれる人々が集うまちです。 世界遺産登録の「紀伊山地の霊場と参詣道」はじめ、熊野の海や山や川の織りなす豊かな大自然があり、佐藤春夫や東くめなど多くの文化人を輩出しています。

熊野速玉大社・神倉神社・新宮城跡・阿須賀神社・徐福公園・佐藤春夫記念館・熊野速玉大社御神木 梛・鼻白の滝・新宮藺沢浮島植物群落・桑ノ木の滝・孔島・鈴島

新宮市内の火葬場の記事一覧