大津市(おおつし)は、滋賀県の南西端に位置する市。滋賀県の県庁所在地で中核市に指定されている。

市域は、琵琶湖の主要な港湾である大津港を擁し東海道の宿場であった大津宿を中心に、膳所藩の城下町であった膳所、比叡山の門前町や港湾として栄えた坂本、湖上交通の拠点であった堅田、近江国庁があった瀬田などからなる。

特産品

湯葉・しじみ・江州燈籠・鮎料理・食用菊・大津絵・組紐・大津画落雁・鮒寿司・佃煮・長等漬・菜の花漬・富川こんにゃく・日本酒「浅茅生」・日本酒「月の里」・日本酒「浪乃音」

観光ガイド

ここは押さえておきたい!施設周辺のおすすめ観光スポットを紹介

比叡山延暦寺・石山寺・びわ湖バレイ・三井寺 (園城寺) ・琵琶湖汽船ミシガンクルーズ・琵琶湖疏水の桜・寿長生の郷・日吉大社・浮御堂・安養寺・延暦寺阿弥陀堂・近江神宮

大津市内の火葬場の記事一覧