田原本町(たわらもとちょう)は、奈良県磯城郡の南端に位置する町(中和地区)。奈良盆地中央部に位置し、全域が平坦地である。

町の東部を大和川、中央部に寺川、西部を飛鳥川と曽我川が北流する。奈良盆地のほぼ中央、東に初瀬川 (奈良県)、西に飛鳥川が流れる平坦地に位置する。

古代の大和国城下郡鏡作郷・室原郷・黒田郷・賀美郷、十市郡飯富郷の地で、鏡作神社(八尾)・多神社など著名な延喜式内社が鎮座する。また弥生時代の代表的遺跡である唐古・鍵遺跡(国の史跡)を有する。文禄4年(1595年)には賤ヶ岳の七本槍のひとり平野長泰が田原本近隣七ヶ村に領地を拝領した。この領地は後に田原本藩となった。

特産品

台杉・菊・バラ・シクラメン・鉢花類

観光ガイド

ここは押さえておきたい!施設周辺のおすすめ観光スポットを紹介

多神社 · 道の駅 レスティ唐古鍵 · 唐古鍵考古学ミュージアム · 唐古鍵遺跡 · 津島神社 · 浄照寺 · 鏡作神社 · 秦楽寺 · 法楽寺 · 太子道 · 孝靈神社 · 教行寺

田原本町内の火葬場の記事一覧