猪名川町(いながわちょう)は、兵庫県の南東部に位置する町です。川辺郡に唯一現存する自治体で、阪神北県民局管轄区域。関西・西日本のターミナル駅である大阪駅、梅田駅から直線距離で25kmと比較的近距離にありながら、古くからの集落に近い里山(杤原めぐみの森・内馬場の森)の森林や田園風景を中心とする豊かな環境を有する。町南部は兵庫県川西市から続く兵庫県内有数の盆地のひとつである多田盆地の一部を形成している。

国の史跡に指定されている多田銀銅山が所在する。

特産品

清酒「花衣」・糸寒天・栗・松茸

ゆるキャラ

いなぼう画像

いなぼう

猪名川町が取り組む「清流猪名川を取り戻そう町民運動」を多くの人に知ってもらい、参加してもらうため、この運動のマスコットキャラクターとして平成19年(2007年)に誕生し、平成21年(2009年)9月からは猪名川町全体のPRを行うマスコットキャラクターとして活躍しています。

観光ガイド

ここは押さえておきたい!施設周辺のおすすめ観光スポットを紹介

猪名川町立猪名川天文台(アストロピア)・町道 原広根線・屏風岩・猪名川町立ふるさと館・仲しい茸園・BERRY HOUSE・多田銀銅山 悠久の館・戸隠神社・東光寺・松山寺・大野アルプスランド

猪名川町内の火葬場の記事一覧